速さと安さのレンタルサーバー【ConoHa WING(コノハウィング)】

当ページのリンクには広告が含まれています。
ブログレンタルサーバーConoHa WINGがおすすめの理由
けいいち
ブログと資格の二刀流で人生を豊かに。
このサイトではブログの始め方、稼ぐ方法・資格取得のコツを紹介しています。

ブログ収入は「月6桁」・資格は「土地家屋調査士」「宅建」「簿記2級」「FP2級」などを取得。まだまだ上を目指します!
けいいち

ConoHa WING(コノハウィング)の最大のメリットは高速レスポンスです。

速いと何がいいの?

けいいち

ウェブサイトの読み込み速度が向上するため、SEO効果が期待できます!

もくじ

ConoHa WING(コノハウィング)がおすすめな理由

ConoHa WING(コノハウィング)は、日本国内で人気の高性能なレンタルサーバーです。

ConoHa WINGのメリット
速い(Web サイトの高速化エンジン「WEXAL」)
安い(月額968円)
ドメイン2つ永年無料
ワードプレス簡単セットアップ
安定性

こんな人におすすめ
初心者:分かりやすい管理画面とサポート。
中級者〜上級者:高い安定性と表示速度を求める場合。
複数サイト運営者:ドメインが2つ無料でマルチドメイン対応。

ConoHa WING(コノハウィング)のメリット・デメリット

メリット・デメリット
けいいち

ConoHa WINGはとにかく人気です。有名ブロガーたちも使っています。

ConoHa WINGにしておけば間違いないです。

ConoHa WINGは速い

けいいち

ConoHa WINGは高速性に定評があります。

表示速度はSEO的(検索エンジン最適化)に速い方が有利です。また、表示速度が遅いとユーザーがイライラして離脱する可能性もあり、ユーザビリティー的に見てもかなり大事な要素です。

ConoHa WINGはサーバーのレスポンスが速く、ウェブサイトの読み込み速度が向上するため、SEO効果が期待できます。
WordPress高速化エンジン「WEXAL®」が無償で利用でき、Web表示に関するリソースが最適化され、さらなる高速化でGoogle「Pagespeed Insights」のスコア向上に繋がります。

ConoHa WINGは安い

けいいち

ConoHa WINGは最安で月額968円です。

性能と料金を比べるとコスパ抜群です。

ConoHa WINGは料金が安い

料金プランは
・ベーシック
・スタンダード
・プレミアム
がありますが、個人のサイトならベーシックで十分です。

CooHa WINGの料金プラン
けいいち

「WINGパック」は長期契約をすることで割安になり、ドメインも2つ無料になります。

通常プランより圧倒的にお得です。

SSDは10GBあれば十分です。300GBも使うことはまずないです。
メモリ/vCPUも8GB/6コアで十分です。他の会社は非公開のところも多いです。

WINGパック長期割引き

・3カ月、6カ月、12カ月、24カ月、36カ月のプランがあり、36ヶ月が一番割安です。
・一括払いで中途解約ができないので途中でやめてしまうと損をしてしまいます。

けいいち

最初は6か月契約にして、その後は36ヶ月契約にする、とかでもOKです。

絶対に続けるという意思があるから36ヶ月にするよ!

ドメイン2つ永年無料

ドメインとはインターネット上の住所で、このサイトだとhttps://w-shikaku-blog.comです。

ドメイン料は普通は年1000円ぐらいかかりますが、ConoHa WINGはドメインが2つ永年無料です。また、ドメインとレンタルサーバーを一緒に管理できるのも楽で良いです。

サイトを2つ運営する場合にドメインを2つ無料だと助かります。私は現在3つサイトがあります。

けいいち

ブログを長くやっていると、書きたいことが増えたり、リスク分散のために複数運営したくなるんです。

ドメインは.comや.netなどがありますが、.comが一番無難です。

ConoHa WINGの安定性

  • 高安定性Webサーバー、同時大量アクセスの高速処理に優れたnginxを採用しているので、アクセス集中時でも安定したレスポンスを実現します。
  • サービス品質保証(SLA)を導入し、品質保証値はサーバーの月間稼働率99.99%以上としています。

ワードプレス簡単セットアップ

けいいち

初心者でも簡単にWordPressサイトを開設できます。

WordPressサイトの開設に必要な「サーバー」「独自ドメイン」「WordPress」「WordPressテーマ」「SSL」をまとめて一括でお申し込み、自動的に設定できる機能です。

通常、各サービス毎に契約・設定を行う必要がありますが、「WordPressかんたんセットアップ」を利用するだけでWordPressサイトの運用に必要なすべてをすぐにセットアップできます。

ConoHa WINGのデメリット

・サポートセンターが弱い
・過去にサーバーの障害があった
・途中解約ができない

サポートセンターが弱い

問い合わせはチャット・電話・メールでできますが、平日の10:00~18:00のみです。

また、電話窓口はつながりにくく、メールは返信が遅いという口コミが多いです。

けいいち

問い合わせに関してはあまり期待できません。

しかし、ホームページの良くある質問で基本的なことは自己解決できます。

私は1回も問い合わせをしたことはありません。

過去にサーバーの障害がある

直近では
・2024年11月01日(金) 15時22分~16時12分に一部のサーバーに通信が不安定になる障害
・2023年12月25日(月) 03時28分~04時56分にコントロールパネルより一部機能の操作が出来ない障害
・2023年07月19日(水) 15時00分~16時00分にwww.conoha.jp/の表示およびコントロールパネルログインが不安定になる障害
が発生しています。

けいいち

もしメンテナンスや障害が発生した場合は、コントロールパネルのお知らせに掲載するとともに、登録したメールアドレスに連絡が来ます。

途中解約ができない

先程も言いましたが、WINGパックで長期契約をした場合に、途中でやめたくなっても返金はありません。もし不安があるようなら3カ月や6か月の短めの契約をするといいでしょう。

ConoHa WINGまとめ

  • ConoHa WINGメリット
    • 速い(Web サイトの高速化エンジン「WEXAL」)
    • 安い(月額968円)
    • ドメイン2つ永年無料
    • ワードプレス簡単セットアップ
    • 安定性
  • ConoHa WINGデメリット
    • サポートセンターが弱い
    • 過去にサーバーの障害があった
    • 途中解約ができない
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ